丸之内 ヘリオスグループ

CSR情報

お客様からマルヘリへ。マルヘリから社会へ。つなげる、つながる愛媛のマル。/私たち丸之内ヘリオスグループは地元愛媛に根を張り、様々な方々とのつながりにより成り立っています。地域のお客様あってのマルヘリです。マルヘリから地域貢献や地元活性化につなげます。
Start UP School(ランドセル寄贈 他)
Start UP School(ランドセル寄贈 他)
2009年より児童福祉施設に入所している子供たちにランドセル等を贈る活動を続けています。
「ただ単にお金を寄付するだけでなく子供たちが本当に必要としている物、温もりが感じられる物を届けたい」との想いから活動を始めました。
ランドセルの中には従業員有志の募金をもとに、心づくしの玩具などを詰めてサプライズプレゼントしています。
救急車寄贈
救急車寄贈
「地元故郷に恩返しを。救急車で一人でも多くの命が救われることを念願して…」
とグループの会長である佐々木ヒサ子氏が、生まれ故郷である八幡浜市に高規格救急車2台寄贈、また居住する宇和島市に高規格救急車1台と高度救命器材1式寄贈しました。
(2015年11月)
被災地物資援助
被災地物資援助
東日本大震災の被災地には震災直後に支援物資(カップラーメン4,000個)を援助。
翌年には、お客様の協力のもと遊技店舗としてはめずらしい遊技機を停止させての黙祷や、現地の新聞を入手しお客様に配布しました。また、宮城県の幼稚園協会に、子供たちの笑顔が少しでも増えるようにとの願いをこめてジャンボ絵本を寄贈。
(2011年3月・2012年3月)

CSR情報一覧

【丸之内ヘリオスグループ】2019年7月5日 宇和島市に支援金

2019/7/8【丸之内ヘリオスグループ】2019年7月5日 宇和島市に支援金
丸之内ヘリオスグループは2018年夏に発生した西日本豪雨災害で被災した宇和島を支援するため、平成19年1月20日に被災した宇和島市の児童らを対象に復興チャリティー「希望のプログラム~ココから夢見るフットボーラー2019」を開催し、募金活動や市内外の企業様に協賛金を募りご協力いただきました。 去る2019年7月5日、チ...

【丸之内ヘリオスグループ】2019年1月20日 「希望のプログラム~ココから夢見るフットボーラー2019」を開催

2019/1/29【丸之内ヘリオスグループ】2019年1月20日 「希望のプログラム~ココから夢見るフットボーラー2019」を開催
私たち丸之内ヘリオスグループは「Be DREAM MAKER~夢をかなえる人になろう!プロジェクト」をテーマに、夢をもって人生を楽しんでいる大人の元気な姿が未来ある子供達の希望となれるよう、復興チャリティー「希望のプログラム~ココから夢見るフットボーラー2019」を宇和島市丸山公園競技場にて開催しました。 2018年夏の...

【丸之内ヘリオスグループ】スポーツを通じての社会貢献

2019/1/29【丸之内ヘリオスグループ】スポーツを通じての社会貢献
丸之内ヘリオスグループは、スポーツを通して振興活動、協賛、社会貢献活動を行ってまいります。 今回、地元愛媛のサッカーチーム FC今治さんのホームスタジアムである、「ありがとう夢スタジアム」の夢スタYUMEプレートを設置。また、愛媛FCさんのホームスタジアムである「ニンジニアスタジアム」の2019シーズン・ゴ...

【丸之内ヘリオスグループ】Start UP School2018を実施

2018/12/24【丸之内ヘリオスグループ】Start UP School2018を実施
2018年のStart UP Schoolを「信望愛の家」にて実施させていただきました。来年新入生2名の子供にランドセルとお菓子の詰め合わせをプレゼント。「勉強がんばってね」の言葉をかけると笑顔で「ありがとうございました」の言葉が返った来ました。子供たちの元気の良い笑顔は、私たちも癒されます。 施設長より「子供たちの...

【ブロードウェイ丸之内店・りぼん丸之内店】仮装行列に参加

2018/11/7【ブロードウェイ丸之内店・りぼん丸之内店】仮装行列に参加
ブロードウェイ丸之内店・りぼん丸之内店では10月27日(土曜日)に大街道・銀天街で行われたワードアップ英語学校様のハロウィン仮装行列に参加させて頂きました。「HAPPY !Halloween☆」のかけ声と共に現れた仮装したお子さんはとても可愛らしく、お店の前はハロウィン一色になりました。担当スタッフも耳を付けてお菓子...

西日本豪雨による被災者のみなさま 大切なお客様へ

2018/7/16西日本豪雨による被災者のみなさま 大切なお客様へ
被災された皆様へ 心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復興をお祈り致します。 丸之内ヘリオスグループでは除菌ウエットティッシュ6,000個を被災者の皆様にお届けするため寄贈いたしました。 また、宇和島エリアでは7月9日よりご遊戯の有無にかかわらず、ジャンボ 店・センチュリー21中沢店にて 無料のア...

2016年12月19日【丸之内ヘリオス1000竹原店】寄付付き自動販売機の設置

2016/12/302016年12月19日【丸之内ヘリオス1000竹原店】寄付付き自動販売機の設置
株式会社キリンビバックスさんの協力により、ピースワンコ・ジャパンへの寄付付き自動販売機の設置を致しました。この自動販売機で飲料を購入いただくと1本につき5円~がピースワンコ・ジャパンに寄付されます。 〜ピースワンコ・ジャパンとは〜 ワンコの、ワンコによる、ワンコのための楽園、それがピースワンコ...

Start UP School実施

2015/12/21Start UP School実施
2015年のStart UP Schoolを「信望愛の家」にて実施させていただきました。 少し早めのクリスマスプレゼントとなりましたが、ランドセルと玩具をプレゼント。渡した途端に、笑顔で走って行く元気な子供達を見て、私達も嬉しくなりました。 少しでも、子供達笑顔のお役に立てることが出来れば私達も幸いです。

松山港祭三津花火大会清掃活動

2015/8/3松山港祭三津花火大会清掃活動
愛媛県松山市の三津浜港を中心に毎年8月第1日曜日に開催されている、夏祭りの花火大会「松山港祭三津花火大会」。松山夏祭りのビックイベントと言っても過言ではありません。 その「松山港祭三津花火大会」終了後、マルヘリ古三津店スタッフ有志のもと、マルヘリジャンバーを着用し大会後の清掃活動を行いました。 地域一...

道後温泉夏まつり2015に出店・自主清掃

2015/8/1道後温泉夏まつり2015に出店・自主清掃
センチュリー21道後店の店舗は道後商店街内にあります。毎年恒例行事として、商店街の夏祭り「道後温泉夏まつり」に出店を出店させていただき、地域の皆様と一緒に商店街の夏祭りを盛り上げています。また、夏祭り終了時は自主的に清掃を行い、歴史ある道後商店街の環境保全に努めております。 2015年1日(金曜日)・2日...

店舗情報

各店舗をクリックすると外部サイト『パチンコ店情報 P-WORLD』内、丸之内ヘリオスグループの各店舗ページが開きます。新台情報等、随時更新しています。

ページの先頭へ戻る